忍者ブログ

倭人日記 倭人は小さな村の小さなエイサー隊。倭人地謡が書く、小さなエイサー隊日記です。日記のほかホームページの更新状況、お知らせなどを掲載します。

RSS TWITTER RssTwitter

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

戦力が戻った!

ゆうちんが長いタイ生活から帰って来ました。

「お~っ 生きていたか・・帰りっ!」

タイは連日37度くらいだったらしいです。倭とは30℃の気温差が・・文化の違う土地で長く暮らしていたので少し心配していましたが、思ったより元気で安心しました。

昨夜の練習はメンバーも少なく心配していたのですが、ゆうちんの元気にまたノセられました。

やはり倭人はみんなが揃って、本当の倭人なのです。
みんなそれぞれの生活を守っている中で、今年もフルメンバーで演舞できることが、何回あるか・・これもまた一つの楽しみです・・
PR

金曜日

花の金曜日。

先週の様子をアップしようと思いましたが、写真データが大きくて我が家のボロパソコンではダウンロードが大変です。

明日kazさんの都合がよければデータをもらってきて一括サイズ変更しようと思います。

今回、kazさんが撮ってくれた写真は絵日記の方が面白くなりそうです。

みなさんお楽しみにね!

ベルタウンのイベント

3月8日はベルタウンの29周年イベントに参加しました。

八部衆にエイサーを習い始めた頃は、寒い冬の始まりでした。
結成後に寒い中を遠い倭まで指導に来てくださったおかげで、今の倭人があるのです。

今回演舞した場所はkazさんに連れられ、初めてエイサーに触れた思い出多い場所です。
あの時、八部衆の指導で高校生が文化祭で演ずるエイサーを一生懸命練習していた場所でした。
一生懸命練習していた高校生・・・今はどうしているのか・・

倭人が活動の産声をあげた場所・・
三線練習に通った「元気屋」
これが本当の、倭人の故郷なのかもしれません・・

応援してくださった皆さん ありがとうございました。

早いもので・・

お正月は昨日のようでも、早くも3月です。

先週久々にもえちんがやってきました。
課題もこなし、卒業もできそう・・そして春からは新社会人。
もえちんには新しい生活が待っているようです。
暫く離れていたメンバーが、元気な顔を見せてくれると本当に嬉しい気持ちになります。

一方、ゆうちんはタイへ長期出張中。
ブログを見る限り、元気で過ごしてくれているようです。

みらは学会のため、アメリカへ・・

倭は夜から雨が降りだしました・・
今週の日曜日は、結成時にお世話になった八部衆の古巣での演舞です。

このイベントは結成して間もない頃に、八部衆に誘ってもらったデーキ君のデビュー戦でした。
自分たちのエイサーは、八部衆の力添えがあってのことだと改めて感じます。

本日は晴天なり

今日で2月も終わり・・
今日の倭は快晴。とても暖かな一日でした。

本日は練習日
早めの夕食を澄ませて練習前のひととき、PCに向かいました。

ちいねえが久々にピアノを弾いているようです。
ショパンかな・・

倭も春がそこまで来ています。

大門演舞終了!

今日は大門のおひな様。
昨年は雪が積もっていたのですが、今年は天候にも恵まれました・・
商店街を歩く方々も少し多め・・アーケード内での太鼓の音は、なかなか心地の良いものです。

商店街のみなさん本日はお招きありがとうございました。
そして何より・・・皆さんの温かい拍手が倭人のエネルギーになりました。


本日津の雅楽チームの方とお話させていただきました。
こうして、人のつながりが増えていくのもエイサーチーム結成の魅力なのかもしれません・・

皆さんに支えていただきながら、倭人の2009年が始まりました。

大門のおひなさま

昨日から津市大門商店街で「大門のおひな様」というイベントが開催されています。

本日倭人もこれに出演します。

商店街へは、「エイサーは何時からですか」といった問い合わせも多くあるようです・・
嬉しいなあ・・・

しかしながら・・・広告には「沖縄エイサー」と紹介されており、本場のエイサー隊が来るのだと勘違いしている人もいるのでしょうね・・

本日11時.13時.14時に商店街の中で道ジュネを行います。
倭人2009年初演舞です。ぜひ大門のおひな様においでください・

やはり、冬に戻りました・・

電車から降りると倭は冷たい北風が吹き荒れています・・
冬に逆戻り・・
とはいっても、春の訪れには少し早すぎる2月です。

ゆうちんが今週からタイヘ長期出張します・・
しばらく後に、みら姫もアメリカへ行くらしいです・・

暫く、倭人は戦力ダウン・・・
もえちんはどうしているのか・・

メンバーの「成果を上げてきた・うまくいった!(^-^)」との土産話が楽しみな倭人です・・

みんな頑張れっ!

春が来た?

今日の倭は本当によい天気です。
スクーターで買いものに行きましたが本当に心地よい風です・・

このまま春に突入してくれるとありがたいのですが・・

天気ががよく、風が強し・・当然ながらこの時期は花粉が飛び散っております・・

今日は練習日。新しいお客様が見学に来られます。

本日バレンタインデー

明け方の倭は土砂降り・・
あまりにも早い春一番が吹きました。

今日は天気は悪いですが、暖かい日です。
来週のお雛様も暖かい日になればよいのですが・・

本日バレンタインデー・・
最近テレビで、チョコをいくつもらった?
との会話を耳にします・・・
答えは一桁

管理人は本年30個。
箱の数は至りませんが、箱を開ければ30個になるのです・・・

皆さん思い出に残る、よいバレンタインデーをお過ごしください・・・

Clear