明日は倭地区の文化祭です。
毎年この文化祭が終わると本格的な冬の訪れです。
早いものでエイサーに出会ってから4年がたちました。
初めて倭人だけでやらせてもらった文化祭。
地謡は自分だけ・・・一人地謡のプレッシャーは想像を絶するものでした。
あの頃の自分たちは、けして上手なエイサー隊とは言えませんでしたが、あのワクワク・ドキドキ感は今とは違うような気がします。
必死で歌っていたあの頃の気持ちは忘れてはならないのでしょうね。
先週の練習日にトモが自分の畑で作ったサトウキビを持ってきてくれました。
サトウキビってもう少し柔らかいものと思っていたら、竹のような硬さです。皆で分けてもらってきました。
メンバーが増えると、エイサーも違った楽しみ方が増えてきます。
さいやん・・ヘルニアだといって先週の練習は休みでした。
今日の練習は大丈夫かなあ・・・

PR