昨日は成願寺盆踊りの慰労会・・
いわば村人との懇親会です。
倭人は新しいメンバーも増え、賑やかな雰囲気になってきました。
メニューは今年もkazさん特製料理。
田舎の宴会は素朴でも、趣向を凝らした温かい料理が料理も魅力なのでしょうね。
村の人が、次々とリタイヤするなか、宴会部長おぐりんのの話に乗せられ、倭人の残り組は12時を回る長時間にわたりました。
そして、雨の夜道を傘をさしながらフラフラ帰る倭人でありました。
今年も恒例の行事が終わりました。こうして自分たちがエイサーをやらせていただけるのも、この地区の理解と協力ががあるからなのでしょうね。
この宴会のサポートをしてくれたメンバーのみんな、遅くまで御苦労さま。
今日の管理人は、笑いすぎて頭が痛いです。

PR